平成16年7月18日(日)・19日(月)

 千田父親クラブ(センダーバード)が中心になって今年度初めて、レスキューキャンプを実施しました。このレスキューキャンプは、緊急時を想定して、消火器訓練、紐結び訓練、地震体験、バケツリレー体験、消防操作の見学、炊き出し訓練そして4年生以上は体育館で宿泊訓練を行いました。

 14:00 体育館前で受け付を行いました。

 多くの人が集まりました。1・2・3年生は、宿泊はありません。14:00〜20:00の訓練になります。

午後2時過ぎ、開会式が始まり、いよいよレスキューキャンプの開始です。

センダーバードのみなさんです。

訓 練 開 始 で す

消火器訓練、地震体験訓練、ロープ結び訓練に分かれました。

 消火器訓練グループです。

 緊張の瞬間です。

 看板に向かって消火器を放射しました。

 地震体験車です。

ゆれが大きいと立っていられませんでした。

 震度3までは何とか耐えられました。

バケツリレー訓練です。みんなで協力して火を消す練習をしました。

 消防署、消防団のみなさんの放水を見学しました。

 そして、放水訓練をしました。

 次は炊き出し訓練です。牛丼「千田家」の味は最高でした。

 1・2・3年生は「水難訓練」をしました。要するに水遊びなんだけどね。普段より深いプールでしっかり訓練?をしました。

この後で、体育館で映画鑑賞、ダンス鑑賞をしたあと、1・2・3年生は訓練終了で帰宅の路につきました。
そして、4・5・6年生で宿泊訓練を希望している人は、きもだめし訓練をしました。
そして、いよいよ夜です。
体育館の板の上で眠りにつきました。

さあ!
始めるよ!

センダーバード
清水会長

     図案:福田隊員  構成・印刷:西隊員

 とってもおいしいと好評でした。

 見回り当番の3人の隊員は徹夜で子どもたちの面倒を見てくださいました。

一夜明けて

 6:00起床 6:30よりラジオ体操 そのあとで、朝食(パンとミルク)が配布されました。

朝食終了後、みんなで後かたづけを行いました。そして午前8時、訓練が無事に終了しました。

センダーバードのみなさん
大変ご苦労様でした。

 ロープの結び方の訓練をしました。なかなか思うようにはいきませんでした。でも、とても勉強になりました。